もうかれこれブログを放置して5日が過ぎた。
そして、沈黙を破り、この記事を更新するのである。
あまりにもつまらない日常、あまりにもつまらない日々が産んだ、限りなく「うんち」に近づいている僕。

今年の良台ランキングを発表しておこうと思う。
まず初めに言っておこう。
これはあくまで僕が個人的に選ぶランキングであって、皆さんの中での糞台がランクインする可能性も大ありだ。
そして、僕の脳味噌は腐っているのだ。
それではまずは今年の新台達。
仮面ライダー UNLIMITED
甘いというのは嘘だと思う。
無双は何度やっても15G上乗せだった。
うみねこのなく頃に
暇潰しに持ってこいの台。
バジリスク~甲賀忍法帖~ 絆
新装二日間で20万負けた良い思い出。
僕とこいつには何の絆も無いのである。
輪廻のラグランジェ
僕が転生した世界には、ラグランジェが存在しませんように。
主役は銭形2
これだけは、声を大にして糞と言わせて頂こう!
グラップラー刃牙 ~最大トーナメント編~
一度も打てず。
聖闘士星矢 -黄金激闘編-
良台。何度も敗北から立ち上がり立ち向かう姿は原作にマッチしたシステムだったと思う。
玉が五個くらいになるとビックバンラッシュが面白すぎて。
ヱヴァンゲリヲン~決意の刻~
エヴァARTが無ければ流行ったのかね。
結局エナ台に。台は悪くなかったと思うけども、もうエヴァまごの様な時代は戻ってこないのだと感じた。切ない。
ビッグボーナスX64
ナイスシステム賞。
赤・赤・赤・・・赤・赤・青・・・赤・赤・黄・・・・・・・
いつ入ったのか解らないモヤモヤで、一度打ち出すとヤメられない。
一番上のループモードは多分凄い楽しいのだと思う。
ハッピージャグラーVII
僕はジャグラーシリーズでハッピーだけ唯一好きじゃない。
多分色がダメなんだ。
ンゴロポポス ~ピンチ!捕われの爺~
13万のGフリーズを引くも保障を超えられず。天井テーブルは夢がある。
いかんせん、演出のダルさが糞台の要因だと思う。
というか爺サマーシリーズで上乗せATにしてくれればよかったのに。
モンキーターンII
モンキーは初代から好きになれない。
サムライスピリッツ~剣豪八番勝負~
ハードルが高すぎるが、一度天草まで到達するとかなり面白くなる。
ボナ間もATになるし、ガンガンメダルが増える。だけどもそこまで行きません。
CZの抽選とかがいまいち解らず、もっと単純なバトル系にしたらかなり面白かったんじゃないかと思う。
喧嘩祭
システムに興味があって何度か触るも面白い部分まで到達できず。
あの30Gのボーナスのハードルがやばい。
40%くらいでATだったと思うけど、8連続スルーして諦めました。
ちょっと待て。量が多すぎる。
コメントは無しで行こう。
緑ドンVIVA2
Magic Monster3 ぶっちぎり!魔界グランプリ
モンスターハンター 月下雷鳴
サムライチャンプルー 流転輪廻
ロストアイランド
マクロスフロンティア2
ハイサイ蝶特急ターボ
餓狼伝説PREMIUM
麻雀格闘倶楽部
B-MAX
ケロット3
テンパイラッシュ
御伽屋HANZO
戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~西国参戦編
鉄拳3rd
サイボーグ009
みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!!
まじかる☆タルるートくん
娘娘娘
リング 呪いの7日間
ぱちスロ 必殺仕事人
やじきた道中記乙
ワイワイマハロ-30
ヘルシング
戦国BASARA3
バーチャファイター
スーパービンゴネオ
押忍!サラリーマン番長
大海物語with T-ARA
バットマン
ささみさん@がんばらないすろっと
ニューキングハナハナ-30
シンデレラブレイド2
三國志
バビロン(with桜丘ショコラ)
旋律のストラタス
カウボーイビバップ
バーストエンジェル
ドリームジャンボ
ひぐらしのなく頃に煌
機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~
Dororonえん魔くん メ~ラめら
アレジン
蒼穹のファフナー
シーマスター ~ララ、旅立ちのプレリュード~
はい。(突然の大カット)
いや、なんだかんだやっぱり一年通すと結構な台数ですよね。
基盤の話とか規制とか、色々なことがありましたが、やっぱり荒波事故待ちAT機が蔓延る時代ですな。
そんな中で僕の選ぶTOP5はコレだ。
5位!
ゲゲゲの鬼太郎~ブラック鬼太郎の野望~

一度大きく乗せると中々終わらない。
連続するバトルシステムや、純増2枚でARTのみだからこそ出来たスペック。
ほんの少しだけ、もしかしたら僕のヒキが良すぎただけの可能性も有るが、
300Gあったら2000枚以上の期待獲得枚数はありそうな気がする。(気がするだけ?)
出目は糞単調、特に小役での直乗せも弱いので、リールの停止系での楽しみは皆無です!(え?)
だけども、完全新ストーリー、そしてバトルに勝利する度に少しづつ話が進んで行くので、ただの消化作業にならなかったのが高ポイント。
4戦2勝
投資:12000円
回収:70000円
収支:+58000円
稼働時間は4hです。(えっ?!)
結論:鬼太郎は甘すぎてやばい。鬼太郎ではなく、神太郎なのだと思う。
4位!!
アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-

叩き所がハッキリしていて、脳汁垂れ流れる熱い演出、そして思わず手の止まるGODチャンスの瞬間、
スロットという業火に脳味噌をやられた人専用台ですね。
10回はGODを引きましたが、60000G程しか回していない事に驚き。
全回転は5回、内4回がGOD、1回は超ハーデスでした。そりゃ勝てるわな。
ちなみに、ハーデス揃い0回、紫7は2回です。
26戦9勝
投資:380500円
回収:674400円
収支+293900円
結論:ハーデスも甘い。全てのフラグをGODに変換する打法があったのです。
3位!!!
沖ドキ!

三日前、始めてドキドキ入りました。
初めて千枚出ました。
モード移行やカナちゃんの事など、色々な事を考えながら淡々と回す。
だけども花が光れば、全てどうでも良くなるのです。
そして32Gに集約された天国ゾーン。ここを叩いている間が本当に僕の幸せなのです。
正直打ち込んでいると言えるほど打ってませんが、こう、打つ手が無い時にとりあえず沖ドキに1万円、みたいな。そういう存在なのです。
9戦2勝
投資:55000円
回収:41200円
収支:-23000円
結論:沖ドキは遊べる?!
そして2位・・・!!!!
蒼天の拳

やはりこの台でしょう!!!
なんと言っても、やはり!
チェリーが昇格する瞬間がたまらねぇんだ!!
というのは大嘘で、シレっと止まる中チェがやっぱり好きだし、アンリミテッドリールは好きな人いるんか?ってレベルですけども。
だけども、ATのシステムに関してはあべしよりもよっぽど「北斗」だと思う。
「引き分け」「敗北」以外に「勝利」を作ったサミーに僕は拍手を送りたい。
そしてその振り分けですが、小役での上海抽選ではなく小役でオーラ昇格抽選、各オーラによって振り分けが様々なのが個人的には楽しめました。
確かに2連終了が殆どの割合を占めてはおりますが、なんだかんだ500~1000枚程の出玉であれば結構簡単な方かと思います。
そして蒼龍天羅。まだ引けておらず、糞報告も多々みてはおりますが、物凄くやりたい。
僕はセブンスウェルも大好きです。
高設定っぽい台をねばり倒し、ぶっちぎりの初当たりを取るも上海10スルー天井も食らい80k負けた良い思い出。
33戦13勝
投資:517000円
回収:590600円
収支:+73600円
結論:この間のドッグファイトが無ければ余裕でマイナスでした。霞拳志郎はかっこいい。
そして今年の第1位・・・!!!!!
押忍!サラリーマン番長

勝てねぇ。
29戦4勝
投資:418000円
回収:292400円
収支:-125600円
絶頂引くまでは打つけども。勝てねぇ。
サラ番の出し方、教えてください。
多分、これでも打っているって事は面白いのだと思います。多分。
Twitterアカウントよろしくです@ryoryothreel

このブログは1GAMEに参加しております!スロット業界盛り上げましょう!

そして、沈黙を破り、この記事を更新するのである。
あまりにもつまらない日常、あまりにもつまらない日々が産んだ、限りなく「うんち」に近づいている僕。

今年の良台ランキングを発表しておこうと思う。
まず初めに言っておこう。
これはあくまで僕が個人的に選ぶランキングであって、皆さんの中での糞台がランクインする可能性も大ありだ。
そして、僕の脳味噌は腐っているのだ。
それではまずは今年の新台達。
仮面ライダー UNLIMITED
甘いというのは嘘だと思う。
無双は何度やっても15G上乗せだった。
うみねこのなく頃に
暇潰しに持ってこいの台。
バジリスク~甲賀忍法帖~ 絆
新装二日間で20万負けた良い思い出。
僕とこいつには何の絆も無いのである。
輪廻のラグランジェ
僕が転生した世界には、ラグランジェが存在しませんように。
主役は銭形2
これだけは、声を大にして糞と言わせて頂こう!
グラップラー刃牙 ~最大トーナメント編~
一度も打てず。
聖闘士星矢 -黄金激闘編-
良台。何度も敗北から立ち上がり立ち向かう姿は原作にマッチしたシステムだったと思う。
玉が五個くらいになるとビックバンラッシュが面白すぎて。
ヱヴァンゲリヲン~決意の刻~
エヴァARTが無ければ流行ったのかね。
結局エナ台に。台は悪くなかったと思うけども、もうエヴァまごの様な時代は戻ってこないのだと感じた。切ない。
ビッグボーナスX64
ナイスシステム賞。
赤・赤・赤・・・赤・赤・青・・・赤・赤・黄・・・・・・・
いつ入ったのか解らないモヤモヤで、一度打ち出すとヤメられない。
一番上のループモードは多分凄い楽しいのだと思う。
ハッピージャグラーVII
僕はジャグラーシリーズでハッピーだけ唯一好きじゃない。
多分色がダメなんだ。
ンゴロポポス ~ピンチ!捕われの爺~
13万のGフリーズを引くも保障を超えられず。天井テーブルは夢がある。
いかんせん、演出のダルさが糞台の要因だと思う。
というか爺サマーシリーズで上乗せATにしてくれればよかったのに。
モンキーターンII
モンキーは初代から好きになれない。
サムライスピリッツ~剣豪八番勝負~
ハードルが高すぎるが、一度天草まで到達するとかなり面白くなる。
ボナ間もATになるし、ガンガンメダルが増える。だけどもそこまで行きません。
CZの抽選とかがいまいち解らず、もっと単純なバトル系にしたらかなり面白かったんじゃないかと思う。
喧嘩祭
システムに興味があって何度か触るも面白い部分まで到達できず。
あの30Gのボーナスのハードルがやばい。
40%くらいでATだったと思うけど、8連続スルーして諦めました。
ちょっと待て。量が多すぎる。
コメントは無しで行こう。
緑ドンVIVA2
Magic Monster3 ぶっちぎり!魔界グランプリ
モンスターハンター 月下雷鳴
サムライチャンプルー 流転輪廻
ロストアイランド
マクロスフロンティア2
ハイサイ蝶特急ターボ
餓狼伝説PREMIUM
麻雀格闘倶楽部
B-MAX
ケロット3
テンパイラッシュ
御伽屋HANZO
戦国乙女~剣戟に舞う白き剣聖~西国参戦編
鉄拳3rd
サイボーグ009
みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!!
まじかる☆タルるートくん
娘娘娘
リング 呪いの7日間
ぱちスロ 必殺仕事人
やじきた道中記乙
ワイワイマハロ-30
ヘルシング
戦国BASARA3
バーチャファイター
スーパービンゴネオ
押忍!サラリーマン番長
大海物語with T-ARA
バットマン
ささみさん@がんばらないすろっと
ニューキングハナハナ-30
シンデレラブレイド2
三國志
バビロン(with桜丘ショコラ)
旋律のストラタス
カウボーイビバップ
バーストエンジェル
ドリームジャンボ
ひぐらしのなく頃に煌
機動新撰組 萌えよ剣~今宵、花散る~
Dororonえん魔くん メ~ラめら
アレジン
蒼穹のファフナー
シーマスター ~ララ、旅立ちのプレリュード~
はい。(突然の大カット)
いや、なんだかんだやっぱり一年通すと結構な台数ですよね。
基盤の話とか規制とか、色々なことがありましたが、やっぱり荒波事故待ちAT機が蔓延る時代ですな。
そんな中で僕の選ぶTOP5はコレだ。
5位!
ゲゲゲの鬼太郎~ブラック鬼太郎の野望~

一度大きく乗せると中々終わらない。
連続するバトルシステムや、純増2枚でARTのみだからこそ出来たスペック。
ほんの少しだけ、もしかしたら僕のヒキが良すぎただけの可能性も有るが、
300Gあったら2000枚以上の期待獲得枚数はありそうな気がする。(気がするだけ?)
出目は糞単調、特に小役での直乗せも弱いので、リールの停止系での楽しみは皆無です!(え?)
だけども、完全新ストーリー、そしてバトルに勝利する度に少しづつ話が進んで行くので、ただの消化作業にならなかったのが高ポイント。
4戦2勝
投資:12000円
回収:70000円
収支:+58000円
稼働時間は4hです。(えっ?!)
結論:鬼太郎は甘すぎてやばい。鬼太郎ではなく、神太郎なのだと思う。
4位!!
アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-

叩き所がハッキリしていて、脳汁垂れ流れる熱い演出、そして思わず手の止まるGODチャンスの瞬間、
スロットという業火に脳味噌をやられた人専用台ですね。
10回はGODを引きましたが、60000G程しか回していない事に驚き。
全回転は5回、内4回がGOD、1回は超ハーデスでした。そりゃ勝てるわな。
ちなみに、ハーデス揃い0回、紫7は2回です。
26戦9勝
投資:380500円
回収:674400円
収支+293900円
結論:ハーデスも甘い。全てのフラグをGODに変換する打法があったのです。
3位!!!
沖ドキ!

三日前、始めてドキドキ入りました。
初めて千枚出ました。
モード移行やカナちゃんの事など、色々な事を考えながら淡々と回す。
だけども花が光れば、全てどうでも良くなるのです。
そして32Gに集約された天国ゾーン。ここを叩いている間が本当に僕の幸せなのです。
正直打ち込んでいると言えるほど打ってませんが、こう、打つ手が無い時にとりあえず沖ドキに1万円、みたいな。そういう存在なのです。
9戦2勝
投資:55000円
回収:41200円
収支:-23000円
結論:沖ドキは遊べる?!
そして2位・・・!!!!
蒼天の拳

やはりこの台でしょう!!!
なんと言っても、やはり!
チェリーが昇格する瞬間がたまらねぇんだ!!
というのは大嘘で、シレっと止まる中チェがやっぱり好きだし、アンリミテッドリールは好きな人いるんか?ってレベルですけども。
だけども、ATのシステムに関してはあべしよりもよっぽど「北斗」だと思う。
「引き分け」「敗北」以外に「勝利」を作ったサミーに僕は拍手を送りたい。
そしてその振り分けですが、小役での上海抽選ではなく小役でオーラ昇格抽選、各オーラによって振り分けが様々なのが個人的には楽しめました。
確かに2連終了が殆どの割合を占めてはおりますが、なんだかんだ500~1000枚程の出玉であれば結構簡単な方かと思います。
そして蒼龍天羅。まだ引けておらず、糞報告も多々みてはおりますが、物凄くやりたい。
僕はセブンスウェルも大好きです。
高設定っぽい台をねばり倒し、ぶっちぎりの初当たりを取るも上海10スルー天井も食らい80k負けた良い思い出。
33戦13勝
投資:517000円
回収:590600円
収支:+73600円
結論:この間のドッグファイトが無ければ余裕でマイナスでした。霞拳志郎はかっこいい。
そして今年の第1位・・・!!!!!
押忍!サラリーマン番長

勝てねぇ。
29戦4勝
投資:418000円
回収:292400円
収支:-125600円
絶頂引くまでは打つけども。勝てねぇ。
サラ番の出し方、教えてください。
多分、これでも打っているって事は面白いのだと思います。多分。
Twitterアカウントよろしくです@ryoryothreel

このブログは1GAMEに参加しております!スロット業界盛り上げましょう!

コメント
コメント一覧
サラ番は面白いですよね!
よく作り込まれてて飽きないです。
ただ三国志とバットマンがランク外なのが辛い…笑
雪で埋もれて天に召されたのかと思いました……w
GO振りもそろそろ書いてええんやで
バットマンは上乗せセレクト一度も成功しなかった怒り、そして三国志は、、、、w
どちらかというとサムライチャンプルーが好きですw
どうせなら、僕はパチンコ屋で天に召されたいです。
1万Gとか乗せて興奮しすぎて脳の血管が切れてヘブン状態で死に至りたいです。
気付いたらGO振りみたいな記事になってたw
了の解です・・・!
素敵なHNに脱帽・・・!
あれが今年の新台なら一位でしたでしょうね。
ただあの7リプ7の事を許すことは一生ないでしょう・・・!!